トータルアクセス


TOP
  プリント基板
  ├パターンを描く
   ├PCBE
   ├その他のソフト
   ├ビットマップ
  ├依頼方法
  ├料金・支払方法
  └ご注文フォーム
  販売品
  └ご注文フォーム
お問い合わせフォーム
用語集
リンク



PCBEで描く


  作図についての注意事項

  
  ・基板の外形線は、0.3mmの直線で100mmX100mmに描画
   (線の中心座標で100mmX100mm)
  ・基板の分割線は0.3mmの直線で、基板分割時に、
   基板の端から端まで1本の線で繋ぐように描画
   (分割線に沿って基板を割る様に分割します。)
  ・面付けは、分割線が境になる様に隣接して配置
  ・不要部分は、0.1mmの線でパターンとして塗り潰し描画
  ・銅箔が0.3mmより狭くならない様に描画
  ・銅箔同士のギャップが0.3mm以上になる様に描画
  ・穴径に対して、ランド径を2〜3倍になる様に描画(推奨)
  ・ドリルはΦ0.5mm、Φ0.8mm、Φ1.0mm、Φ1.5mm、Φ3.2mmを標準として、
   Φ0.5mm〜Φ1.5mmまで0.1mmピッチ、Φ2.0mm〜Φ6.5mmまで
   0.5mmピッチで在庫(その他要相談)
  ・デフォルトのレイヤー名は変更不可。色の変更、レイヤー追加はOK
  
  
  
  作図して頂いたデータを保存して、そのデータ(拡張子.pcb)をそのまま
  依頼の際に添付して下さい。

   ※グリーンレジストシルク印刷は対応しておりません。
   ※基板のサイズについては10cmx10cmが標準ですが、これ以上のサイズが御希望の場合は
     御相談下さい。
   ※基板の厚みについては1.6mmが標準ですが、他の厚みが御希望の場合は御相談下さい。
   ※今のところスルーホールが製作出来ない為、両面基板は対応しておりませんが、
     スルーホールを使用しない方法もありますので、御相談は承ります。

依頼方法へ

  当店ご利用のお客様では、PCBEをご利用でご注文頂く方が一番多いので、
  今後、導入から使い方、作図のコツなどを当店にご注文頂く観点の内容で、
  このページに説明を載せていきたいと思います。
  
   



特定商取引に基づく表記  支払方法について  配送方法・送料について  免責事項  プライバシー・ポリシー

CopyRight 2010 趣味の基板屋さん
inserted by FC2 system